今日も、
お寿司屋さん・義純でランチ。
今日は、
にぎりにしてもらいました。
1.5人前、
茶碗蒸しとお椀付きで、
1,100円。
美味しく、
お腹いっぱいになりました。
「土曜と祝日のランチは、
本当に暇なんだよ」
と、大将。
安くて美味しくて、
お勧めですよ、
義純★
それで夜は、
カフェ・スタイル・コジロウのマスターお勧め、
お好みもんじゃ・よこたへ。
今まで何度か傍を通った時に、
いつも満席で諦めていたのですが、
今日も満席。
一応、聞いてみようと思って店内に入ると、
「予約してますか?」
と、おかみさん。
していないことを告げると、
おかみさんが大将に聞いて下さって、
「いま丁度、一つ席が空くから、
一時間だけだったらいいって」
とのこと。
ラッキー!
予約しないとダメなほどの、
人気店だったんですね・・・。

もんじゃのメニューは、
よこたもんじゃと五目もんじゃの二つだけ??
よこたもんじゃにしました。
「お腹が空いてるなら1.5人前」
とのアドバイスを受け、
1.5人前を注文。
写真手前のボール一杯に、
山盛りの具材が登場。
凄いヴォリューム!
僕は、東京生まれの東京育ちなのに、
もんじゃ2回目?3回目?って感じの初心者なので、
小さい頃から自宅で普通にもんじゃを食べていたという
彼女にほぼお任せ。
でも、ここ、よこたでは、
汁が少なめで土手を作る必要がないとのことで、
彼女もあまり腕の見せ所がない感じ。
混ぜて鉄板に置いて待つ。
豪快にして痛快!
食べてみると、
ソースベースの味ながら、
ちゃんとダシの風味や具材の味が活きていて、
キャベツの甘みが特に良かった!
とても美味しくて、
お腹いっぱいになりました。
「金土日は予約してね」
と、お会計の時に、
おかみさん。
大将も、
話好きの江戸っ子という感じで、
素敵なお店でした☆


お寿司屋さん・義純でランチ。
今日は、
にぎりにしてもらいました。
1.5人前、
茶碗蒸しとお椀付きで、
1,100円。
美味しく、
お腹いっぱいになりました。
「土曜と祝日のランチは、
本当に暇なんだよ」
と、大将。
安くて美味しくて、
お勧めですよ、
義純★
それで夜は、
カフェ・スタイル・コジロウのマスターお勧め、
お好みもんじゃ・よこたへ。
今まで何度か傍を通った時に、
いつも満席で諦めていたのですが、
今日も満席。
一応、聞いてみようと思って店内に入ると、
「予約してますか?」
と、おかみさん。
していないことを告げると、
おかみさんが大将に聞いて下さって、
「いま丁度、一つ席が空くから、
一時間だけだったらいいって」
とのこと。
ラッキー!
予約しないとダメなほどの、
人気店だったんですね・・・。

もんじゃのメニューは、
よこたもんじゃと五目もんじゃの二つだけ??
よこたもんじゃにしました。
「お腹が空いてるなら1.5人前」
とのアドバイスを受け、
1.5人前を注文。
写真手前のボール一杯に、
山盛りの具材が登場。
凄いヴォリューム!
僕は、東京生まれの東京育ちなのに、
もんじゃ2回目?3回目?って感じの初心者なので、
小さい頃から自宅で普通にもんじゃを食べていたという
彼女にほぼお任せ。
でも、ここ、よこたでは、
汁が少なめで土手を作る必要がないとのことで、
彼女もあまり腕の見せ所がない感じ。
混ぜて鉄板に置いて待つ。
豪快にして痛快!
食べてみると、
ソースベースの味ながら、
ちゃんとダシの風味や具材の味が活きていて、
キャベツの甘みが特に良かった!
とても美味しくて、
お腹いっぱいになりました。
「金土日は予約してね」
と、お会計の時に、
おかみさん。
大将も、
話好きの江戸っ子という感じで、
素敵なお店でした☆



そんな感じで、
今日はロードバイクには乗れなかったものの、
下町グルメな休日になりました。
僕は、お好み焼きより、
よこたのもんじゃ焼きが好きです。
また明日も、
楽しみましょうね!


今日はロードバイクには乗れなかったものの、
下町グルメな休日になりました。
僕は、お好み焼きより、
よこたのもんじゃ焼きが好きです。
また明日も、
楽しみましょうね!



- 関連記事
-
- 名店探訪 (2009/02/10)
- 美味しい休日 (2009/01/31)
- 雨のなか (2008/06/29)