レーシックの手術から4年と4ヶ月が経過して、
久しぶりに広尾の神戸神奈川アイクリニックまで検診に行ってきました。
最後に検診に行ってから3年以上、経ってしまいました。
神戸クリニックが神奈川アイクリニックを吸収合併してからは、
もちろん初めて。
(神戸神奈川アイクリニックという名前、かなりダサい…)
最初にこの広尾の神戸クリニックを訪れた際、
不安でいっぱいの僕を迎えてくれたアロワナくんも健在。
肝心の検査は、視力が右眼1.5、左眼1.2。
「凄い!乱視と近視は若干ありますけど、
しっかり視力出てますね!」
相変わらず綺麗なお姉さんが笑顔で褒めてくれて、
褒め殺しの適当な検査のような気がしないでもないですが…
その前に機械でもちゃんと測っていますし、
こんなもんですかね。
眼科医の診察でも、
眼圧も正常で目の表面も綺麗とのこと。
ひとまず安心。
手術前はあれほどコンタクトにゴミが入った時の痛みに苦しんだり、
乱視が強烈だった左目のコンタクトがズレやすかったりして、
特に今日みたいな風の強い日には悶絶していたのに。
春という季節が嫌いだった理由が、
ウィンディな日が多く目が痛くて、
ハードコンタクトレンズでは外を歩けなかったからだったのに。
そんなこともすっかり忘れて、
レーシック手術をしたことさえぼっかり忘れて、
日々を生活しとります。
4年以上経っても右目のハロ・グレアは相変わらずで、
夜に右目だけで世界を見ると、
光が滲んで少しピントをはずしたような画になりますが、
幸い左目にはまったくその症状が無いので、
両目で見ている分には全然気になりません。
あらためて考えてみると、
こうしてどんなに風が強くても堂々と外を歩けたり、
海やプールでも輪郭のはっきりした世界を楽しめるのも、
寝起きにすぐネットやテレビや読書に興じることが出来るのも、
お洒落な伊達メガネを気軽に着替えることが出来るのも、
全部全部、レーシックのおかげ。
ありがとう、レーシック!
これからも、こうして折角見えるようになった目を、
大切にしていきます。

久しぶりに広尾の神戸神奈川アイクリニックまで検診に行ってきました。
最後に検診に行ってから3年以上、経ってしまいました。
神戸クリニックが神奈川アイクリニックを吸収合併してからは、
もちろん初めて。
(神戸神奈川アイクリニックという名前、かなりダサい…)
最初にこの広尾の神戸クリニックを訪れた際、
不安でいっぱいの僕を迎えてくれたアロワナくんも健在。
肝心の検査は、視力が右眼1.5、左眼1.2。
「凄い!乱視と近視は若干ありますけど、
しっかり視力出てますね!」
相変わらず綺麗なお姉さんが笑顔で褒めてくれて、
褒め殺しの適当な検査のような気がしないでもないですが…
その前に機械でもちゃんと測っていますし、
こんなもんですかね。
眼科医の診察でも、
眼圧も正常で目の表面も綺麗とのこと。
ひとまず安心。
手術前はあれほどコンタクトにゴミが入った時の痛みに苦しんだり、
乱視が強烈だった左目のコンタクトがズレやすかったりして、
特に今日みたいな風の強い日には悶絶していたのに。
春という季節が嫌いだった理由が、
ウィンディな日が多く目が痛くて、
ハードコンタクトレンズでは外を歩けなかったからだったのに。
そんなこともすっかり忘れて、
レーシック手術をしたことさえぼっかり忘れて、
日々を生活しとります。
4年以上経っても右目のハロ・グレアは相変わらずで、
夜に右目だけで世界を見ると、
光が滲んで少しピントをはずしたような画になりますが、
幸い左目にはまったくその症状が無いので、
両目で見ている分には全然気になりません。
あらためて考えてみると、
こうしてどんなに風が強くても堂々と外を歩けたり、
海やプールでも輪郭のはっきりした世界を楽しめるのも、
寝起きにすぐネットやテレビや読書に興じることが出来るのも、
お洒落な伊達メガネを気軽に着替えることが出来るのも、
全部全部、レーシックのおかげ。
ありがとう、レーシック!
これからも、こうして折角見えるようになった目を、
大切にしていきます。
